6月30日穏やかな週末
ナライ(北東)のち南よりの風ですが弱く晴れで、穏やかな週末になりました。定期船も全便就航しています。朝の船では110名程のお客様が御蔵島に到着された様です。
2回の海ツアーで、午前中は東周りで1周、午後は西から南側での実施でした。海水温は24度~25度台です。東側のタカノコ付近は透明度はやや悪いですが、それ以外は綺麗で暖かい海です。

晴天の中、朝船入港。御蔵島での下船客数は110名程。

午前ツアーの出発後、御蔵島初めてのお客さんが数人居られたので、港の脇で少しスキンダイビングの練習をしました。

スバル根・タカノコの間はかなり「砂浜」になっていました。

今年初めてタカベ漁がありました。

てっぽう場アルバムに「力作」を書いて頂きました。ツアー参加の皆様ありがとうございます。
明日も曇りでまずまずの海が続く予報です。定期船の就航も問題無さそうです。
所用の為、明日から出島します。帰りは7月5日の予定です。てっぽう場日記も携帯からの更新か帰ってからになりますのでご了承ください。 みちお。
2回の海ツアーで、午前中は東周りで1周、午後は西から南側での実施でした。海水温は24度~25度台です。東側のタカノコ付近は透明度はやや悪いですが、それ以外は綺麗で暖かい海です。

晴天の中、朝船入港。御蔵島での下船客数は110名程。

午前ツアーの出発後、御蔵島初めてのお客さんが数人居られたので、港の脇で少しスキンダイビングの練習をしました。

スバル根・タカノコの間はかなり「砂浜」になっていました。

今年初めてタカベ漁がありました。

てっぽう場アルバムに「力作」を書いて頂きました。ツアー参加の皆様ありがとうございます。
明日も曇りでまずまずの海が続く予報です。定期船の就航も問題無さそうです。
所用の為、明日から出島します。帰りは7月5日の予定です。てっぽう場日記も携帯からの更新か帰ってからになりますのでご了承ください。 みちお。