8月31日 8月最終日
今日で8月も終わりですね。
吹いていた南風も弱まり晴れ時々曇りの御蔵島。定期船は全便就航。
2回の海ツアー、東回りで1周して来ました。海水温は27度前後で一部28度台の場所もありました。南から西側の透明度はまずまずで、東側のうねりもようやく小さくなり始めました。

午前中は雲のかかる御山。

太田浦は良い天気です。

左側、マエカケの写真が久しぶりに撮れました。

午後からは御山も綺麗に見えていました。

黒崎でドルフィンスイム。同宿のお客様は黒崎の展望台から見られていた様です。

ヌムリ根の細水。天気の良い夕方には虹が出来ます。

最後は須崎で泳ぎました。

朝方パラッと雨が降りましたが、その後は綺麗に晴れ上がった今日の御蔵島。

夕方海ツアーの帰り。桟橋沖から。

その後イルカの音声を録音する装置を回収に、1カ所潮が速くどうしても回収出来ませんでした。
明日、もう一度回収予定です。
9月5日、9月12日の土曜日はふたたび満室になりました。ありがとうございます。
明日から9月、風も弱く曇り時々晴れくらいで海も落ち着きそうです。 みちお。
吹いていた南風も弱まり晴れ時々曇りの御蔵島。定期船は全便就航。
2回の海ツアー、東回りで1周して来ました。海水温は27度前後で一部28度台の場所もありました。南から西側の透明度はまずまずで、東側のうねりもようやく小さくなり始めました。

午前中は雲のかかる御山。

太田浦は良い天気です。

左側、マエカケの写真が久しぶりに撮れました。

午後からは御山も綺麗に見えていました。

黒崎でドルフィンスイム。同宿のお客様は黒崎の展望台から見られていた様です。

ヌムリ根の細水。天気の良い夕方には虹が出来ます。

最後は須崎で泳ぎました。

朝方パラッと雨が降りましたが、その後は綺麗に晴れ上がった今日の御蔵島。

夕方海ツアーの帰り。桟橋沖から。

その後イルカの音声を録音する装置を回収に、1カ所潮が速くどうしても回収出来ませんでした。
明日、もう一度回収予定です。
9月5日、9月12日の土曜日はふたたび満室になりました。ありがとうございます。
明日から9月、風も弱く曇り時々晴れくらいで海も落ち着きそうです。 みちお。