30年8月17日 風変わる。
吹いていたナガシ(南西)の風がナライ(北東)の風に変わりました、明け方に雨がありましたが日中は晴れの御蔵島。朝の定期船は欠航しましたが昼の上り便は就航してくれました。
西日本豪雨災害で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。被災された方たちにお見舞い申し上げます。
午後1回の海ツアー、西側ヌムリ根付近までの実施でした。まだ多少のうねりと多少の濁りの場所がありますが透明度の良い場所も多くドルフィンスイムも普通に出来ました。
海水温は27度台ですが、涼しいナライの風なので船上がちょっと寒いかも。

昼の定期船、西からの波、東の風でしたがなんとか桟橋東側に接岸。

午後からの海ツアー、ゆっくりとしたイルカ達。

西側には多少の波がまだあります。

のんびりとしたイルカ達でした。

久しぶりに水平線に沈みそう。

写真にはうまく撮れませんでしたが、今日はグリーンフラッシュでした。

日没後、少し焼けました。
明日からの週末は何とか大丈夫そうですが、台風19号の影響は避けられない予報です。月曜日以降の定期船の就航、海ツアーの実施は厳しいかもしれませんね。 みちお。
西日本豪雨災害で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。被災された方たちにお見舞い申し上げます。
午後1回の海ツアー、西側ヌムリ根付近までの実施でした。まだ多少のうねりと多少の濁りの場所がありますが透明度の良い場所も多くドルフィンスイムも普通に出来ました。
海水温は27度台ですが、涼しいナライの風なので船上がちょっと寒いかも。

昼の定期船、西からの波、東の風でしたがなんとか桟橋東側に接岸。

午後からの海ツアー、ゆっくりとしたイルカ達。

西側には多少の波がまだあります。

のんびりとしたイルカ達でした。

久しぶりに水平線に沈みそう。

写真にはうまく撮れませんでしたが、今日はグリーンフラッシュでした。

日没後、少し焼けました。
明日からの週末は何とか大丈夫そうですが、台風19号の影響は避けられない予報です。月曜日以降の定期船の就航、海ツアーの実施は厳しいかもしれませんね。 みちお。
| HOME |