令和3年1月31日 明日に期待!
西寄りの風次第に弱く晴れの御蔵島。定期船は全便欠航。
最高気温は16度くらいで、
最低気温は8度程でした。

午前8時半頃、だいぶ風も弱まって来ましたがまだ時化。

島っ子と一部のお父さんお母さんたちと森へ。

この場所はちょっと風が強く、高いところが苦手な人は怖かったですね。

森からの帰り道、みくらしまおおはし。

東京都の防災行政無線、役目を終えて撤去作業中?建屋と鉄塔はしばらく残るそうです。
携帯電話がアナログで、御蔵島ではもちろん使えなかった頃、この電波塔の下に来ると何故か?携帯電話が使えた時代がありました。

朝よりもさらに凪てきましたが、まだ桟橋は使用不能。

うねりはありますが、泊地内もまずまず穏やか。

穏やかできれいな日没でした。
今夜は東寄りの風、明日は南東から南西の風に変わり次第に強まりそう、天気は曇り予報。
明日の定期船と遅れている貨物船の就航が出来ないとまたしばらく時化予報だ。みちお。
最高気温は16度くらいで、
最低気温は8度程でした。

午前8時半頃、だいぶ風も弱まって来ましたがまだ時化。

島っ子と一部のお父さんお母さんたちと森へ。

この場所はちょっと風が強く、高いところが苦手な人は怖かったですね。

森からの帰り道、みくらしまおおはし。

東京都の防災行政無線、役目を終えて撤去作業中?建屋と鉄塔はしばらく残るそうです。
携帯電話がアナログで、御蔵島ではもちろん使えなかった頃、この電波塔の下に来ると何故か?携帯電話が使えた時代がありました。

朝よりもさらに凪てきましたが、まだ桟橋は使用不能。

うねりはありますが、泊地内もまずまず穏やか。

穏やかできれいな日没でした。
今夜は東寄りの風、明日は南東から南西の風に変わり次第に強まりそう、天気は曇り予報。
明日の定期船と遅れている貨物船の就航が出来ないとまたしばらく時化予報だ。みちお。